Sponsored Link

勝てるトレードルールを作り上げたハズなのに、いらないトレードをして負けたり成績下げたりしてませんか?それって人間の本能としてはやむを得ない面があるため、対策を立てる必要があります。

本能に基づいたトレードでは負ける、と分かっちゃいてもやってしまう本能型のトレードについて、避ける方法を考えてみました。

なぜそこで自分は逆張りをするのか?

分かっちゃいてもやめられない。FXでドツボにはまるパターンはコレです。そう思いませんか?ココで損切りすべきと分かっちゃいてもやめられない、ここでエントリーすべきでないのにエントリーしてしまう、ナンピンしてしまう、値頃感でそろそろ反転するだろうと思って逆張りする等々、分かっちゃいてもやめられない。

自分の場合は、値頃感でそろそろ反転するだろうと思って逆張りする。けどね逆張りってハマルとホントにハマッテ気分爽快ですが、損切りが遅れがちだし、トレンド出ている時にハマルとやられまくって、それまでの利益殆ど吐き出してしまうパターンに陥ります。

どうしても攻略したい通貨強弱の短期手法について、あーでもない・こーでもないと試行錯誤しているのですが、何となく見えてきたかなぁ、と思う今日この頃にぶち当たった、分かっちゃいてもやめられない問題。通貨強弱は順張り手法です、しかし何故か自分は分かっちゃいても逆張りをしてしまい、成績を落としています。。。

チョット対策を真面目に考えないとダメだな、と思ったのは、期待値プラスに過去のデータやら試行錯誤でほぼ出来ているのに、そちらをせずに値頃感で敢えて逆張りしている自分の姿に気付いた為。よし今日こそはルール通りに順張りでいこう、と思ったそのスグ後でチャート見て逆張りしようとしている自分がおり(そして結局負けます、何とかトータルでは取り返す。。。)、こりゃ重傷だと思った次第。

便利屋の感情君とものぐさな真面目君

それぞれの人間の中には、便利屋の感情君とものぐさな真面目君がいてその時その時にどちらかが出てきて物事を判断しているそうです。その辺りは『ファスト&スロー あなたの意思はどのように決まるか?』(上)が詳しいです。トレードの本ではありませんが、トレードするなら是非一読をオススメしたい書籍です。

関連記事:メンタル面からトレード上達のヒントが得られる書籍、『ファスト&スロー あなたの意思はどのように決まるか?』(上)

人間の日々の判断は便利屋の感情君が出てきて行っています。ただしトレードは便利屋の感情君がある意味で一番苦手とする分野。感情的なトレードでは勝てない、ということはそれなりのトレード経験があれば誰でも分かるのでは?

トレードはものぐさな真面目君が行うべき部分。しかし“ものぐさ”なので意識的に彼に働いてもらうようにしないと、便利屋の感情君が出てきてものぐさな真面目君の仕事を代わりにやってしまいます。これがよくない。

折角過去検証などをして、これなら勝てる、という手法を練り上げたとしても、結局トレードする人=現場の部分で損してしまう。事件は会議室で起きているのではなく現場で起きているのです。

トレードでは便利屋の感情君には静かにしておいてもらって、ものぐさな真面目君に働いてもらうよう努力する必要があります。

当然、ものぐさな真面目君が働いて期待値がプラスになる手法や立ち回りは大前提として必要です。それがなければものぐさな真面目君がトレードしたって勝てる訳ありませんので。。。ただしそれでもものぐさな真面目君なら、大負けはしないと思います。大負けするのは殆ど便利屋の感情トレードのハズなので。

Sponsored Link

ものぐさな真面目君にトレードしてもらうための4箇条

ほおっておくと便利屋の感情君がトレードしてしまうので、ものぐさな真面目君にトレードしてもらうための方法を考えてみました。

1.人間の中には便利屋の感情君とものぐさな真面目君がいて、トレードはものぐさな真面目君が担当する分野と十分に認識する。
2.トレードを始める前に、まじめなものぐさ君頼むよ、と一声かける。
3.便利屋の感情君にトレードさせてしまったら罰金を自分に課す
4.便利屋の感情君がトレードした言い訳は絶対に聞かない

こんな所ですかね。①はそもそも知っていないとお話にならないので必要不可欠。②はトレード毎にものぐさな真面目君を認識すること。③はそれでも感情的な便利屋君がしゃしゃり出ることがあると思うので、やめさせるための方法論。④はおそらく、だって・・・、と自分で自分に言い訳するのでそれを事前にNGにする。

これで本来トレードを行うべき、ものぐさな真面目君が出てきてトレードできるハズ。

トレードはメンタルスポーツというけれどメンタルは克服できない

FX歴も気がつくと15年が見えそうですが、最近の自分の傾向はよくないなぁ(特に短期分野)、と思い記事を作成してみました。FXに限らずトレードはメンタルスポーツといわれることが多いです。けどメンタルって一朝一夕では変わりません。損切りが出来るようになる過程で嫌になるほど分かりました。

関連記事:FXでの損切りの重要性は柔道の受け身と同じと気付いた

それを克服するのはルール化しかないと考えますが、短期の通貨強弱トレードで分かっちゃいてもやってしまう逆張りトレードも、ルール化してものぐさな真面目君に働いてもらうしかないと考えました。色々検証や経験を繰り返しても、最後の最後のトレードの現場の部分でやらかしていると、これまでの苦労は水の泡です。会議室でいくらうまいトレードルール作っても、それが現場で守れていないといつまでたってもトレードで勝てません。現場でトレードルールを守らせる所までがトレーダーのお仕事ということ。

トレードのルール守れてますか?もし守れていないようなら、トレードルールを守るためにも意識を配ること。これができれば、トレードで勝ちきるための最後のピースが埋まるかもしれません。もしルール破りが頻発しているようならものぐさな真面目君にトレードさせるための4箇条をお試しあれ。

・トレードのお供に月足ベースでフィボナッチも踏まえたサポート&レジスタンスが表示できるMonthly Sweet Bandはいかがでしょうか?月足のサポレジは案外効きますよ。管理人の愛用ツールです。

Monthly Sweet Bandならエントリーしてはいけない場所が分かる、トレードに月単位での値位置の視点を(note)

Monthly Sweet Bandならエントリーしてはいけない場所が分かる、トレードに月単位での値位置の視点を(ゴゴジャン)


・AUD/USD4時間足にMonthly Sweet Band
・Monthly Sweet Bandの紹介記事:Monthly Sweet Bandの販売開始しました

当記事の関連記事
メンタル面からトレード上達のヒントが得られる書籍、『ファスト&スロー あなたの意思はどのように決まるか?』(上)

FXでの損切りの重要性は柔道の受け身と同じと気付いた

裁量トレードの成功の秘訣はルール化にあり、システムトレードの意識が大切では

友だち追加

Sponsored Link